今日は予告通りおやすみw
につき、少し前の稼働で感じた事を。

引越し後の新規開拓にて行ってみたホールにホッパーの補給が500枚ずつというホールがありまして・・・500枚補給って今の機種では15分ももたないわけで、流石にやりすぎなんじゃないかと思いました。ここまでやると、どの層にもストレス以外の何物でもないと思うんですけどねw

サンドからの札回収も一日に何度もやっていて、過去にゴトをされた経験があるのか?単純に経営がヤバいのか?そんな事を考えながらそのホールで打っておりました。ボクみたいな勝ちを重視する打ち手からすると、全店自動補給にしちまえよ!

なんて簡単に考えてしまうのですが、手動補給にも様々なメリットはあります。今回はそんな自動補給・手動補給について考えて行きたいと思います。


自動補給のメリット
・人件費の削減
・打ち手のストレス軽減
・通路混雑の軽減

手動補給のメリット
・打ち手との会話のキッカケ
・毎回台を空ける事によるゴト対策
・閉店間際のARTのG数を減らせる


思いつく限りこんなところでしょうか。どちらにもメリットがあってパーソナルシステムの導入に近いような印象を受けますよね。

都市型店舗は単純に時間潰しや勝負をしに来ている人が多いのでパーソナル&自動補給に。そして地域密着型の和やかな雰囲気のお店は、ふれあいや日常の興奮を味わいに来ている層が多いと思うのでパーソナルも自動補給もしない方針が向いているような気がします。求められているものが立地によって根本的に変わってくるので、一概にどちらが良いというのは言えないのかもしれませんね。

ご年配の方にとってはパチンコ屋はコミュニケーションツールのような側面もありますから、完全に機械化してしまうという事はそういう需要を潰しかねないので注意が必要だと思います。

だいぶ前に開発された自動補給システムですが、あまり使われていないのはやっぱり色々理由がありそうですね。

パチンコ・パチスロは全機械化してしまったら、カジノに負けて廃れて来てしまう気もするので、コミュニケーションツールとして、エンターテイメントとしての側面を強めていくような努力が今後生き残って行くには重要になっていきそうな気がします。

旧モンハンの狩友みたいなのが、ホールでリアルタイムに液晶内で展開出来れば面白いと思うんですが、マイスロ規制でなかなかそういうエンターテイメント的な側面を強めるのも難しそうですね・・・


なんだかまとまりの無い文章になってしまいましたが・・・
とりあえずホッパーの補給は最低でも1000枚にしてくれって事を訴えたかったのですw

ブログランキング参加中です
良い記事だと思った時はバナーをポチッっとお願いします↓

にほんブログ村 スロットブログ スロプロへ
右のおっさんに恋した方はにほんブログ村へ


スポンサードリンク